2023年のテーマは
「いますぐ省エネ」と「しっかり省エネ」。
すぐに楽しんで省エネできるプログラムや、
設備導入やメンテナンスなど、
光熱費の削減に
つながるキャンペーンが盛りだくさん!
しっかり省エネ
省エネや光熱費の削減につながる、
設備の導入やメンテナンスをサポート
※本サービスは当社が提携する
HITOWAライフパートナー(株)が提供します。


節電量の算定について
お客さまごとの標準的な使用量から実際の使用量を差し引いた残りの値を節電量として定義します。標準的な使用量から0.01kWh以上削減できた場合に成功となります。標準的な使用量は、お客さまごとの過去の電気の使用状況を活用し、「エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネスに関するガイドライン」(資源エネルギー庁・令和2年6月1日最終改定)に基づき算定します。
- ※詳細は利用規約をご確認ください。
- ※くらしTEPCOポイントを付与する際に節電ポイントの小数点以下第1位を切り上げるものとします。
ポイント交換可能なサービス


- ※ポイントの有効期限は、付与された日の2年後の月末となります。有効期限が過ぎるとポイントは失効しますので、ご注意ください。
- ※本キャンペーンは東京電力エナジーパートナー株式会社主催キャンペーンです。
- ※Amazon、Amazon.co.jpおよびそれらのロゴはAmazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。
- ※PayPayマネーライトは出金できません。
- ※くらしTEPCO webのポイントサービスの詳細についてはこちらをご確認ください。
ご参加方法


- ※1当社がお知らせメールその他の省エネチャレンジに係るメールを送付した日から、省エネチャレンジに参加できるものとします。
- ※2省エネチャレンジの開始時刻が7~12時の場合、当日1時間前までにお送りするお知らせメールは配信しません。
- ※3メールの受信拒否設定をされているとメールが届きません。メールの受信拒否設定を解除されたい方は、くらしTEPCO webにログインいただき「各種お手続き」から(スマートフォンの場合は右上のメニューから)「会員情報の確認・変更」に進み、TEPCOからご案内設定を「TEPCOからのご案内を希望する」に変更してください。次回以降の可能なタイミングでメールを送付させていただきます。お知らせメールは、弊社の「tepco.co.jp」のドメインではなく、「derms.jp」のアドレスから配信しています。
- ※42023年6月19日(月)から9月30日(土)までに獲得されたくらしTEPCOポイントは、2023年11月下旬までを目途に付与します。また、2023年12月1日(金)から2024年2月29日(木)までに獲得されたくらしTEPCOポイントは、2024年4月下旬までを目途に付与します。お客様に付与するくらしTEPCOポイントの合計値については、くらしTEPCOポイントの付与をもって周知にかえさせていただきます。なお、ポイント付与時点で「くらしTEPCO web」を退会している方は、特典付与の対象外となります。
参加条件
以下の条件をいずれも満たした方
- 当社のWeb会員サービス「くらしTEPCO web」の会員であり、かつ対象の電気料金プランに係る当社との需給契約およびメールアドレスを登録していること。
- 対象の電気料金プランが適用されているお客さまであること。
- 対象の電気料金プランが適用されている需要場所に通信機能を有したスマートメーターが設置されていること。
対象の電気料金プラン
- スタンダードS/L/X/A
- プレミアムS/L
- プレミアムプラン
- スマートライフS/L
- スマートライフプラン
- くらし上手S/L/X
- 夜トク8
- 夜トク12
- アクアエナジー100
- 動力プラン
- TEPCOプレミアムプランforエアロテック
- TEPCOスマートライフプランforエアロテック
- 従量電灯A/B/C
- 低圧電力
- おトクなナイト8
- おトクなナイト10
- 電化上手
- 深夜電力
- 深夜電力 マイコン
- 深夜電力 併用
- 第2深夜電力
- ピークシフトプラン
- 低圧高負荷契約(電灯)
- 低圧高負荷契約(動力)
- TEPCOプレミアムプラン for SB、TEPCOプレミアムS for SB、TEPCOプレミアムL for SB
省エネチャレンジ 利用規約はこちら
東京都の
節電プログラム
東京都の
補助金事業に基づく
節電プログラム
最大2,000円相当の
デジタルギフト券をプレゼント
本プログラムは、
東京都「家庭の節電マネジメント
(デマンドレスポンス)事業」に
基づき
行うものであり、東京都が助成するポイントを
当社が参加者に付与するものとなります。
期間中に5日以上の節電を達成した方は、各種ポイントに交換可能な1,000円相当のデジタルギフト券をプレゼント(アクアエナジー100またはくらし上手S/L/Xを契約の方は、各種ポイントに交換可能な2,000円相当のデジタルギフト券をプレゼント)
-
実施期間
2023年6月19日(月)~2023年9月30日(土)
-
参加条件
当社「省エネチャレンジ」に参加され、くらしTEPCO web会員IDに登録された需給契約の需要場所が東京都内にあること。
-
特典
-
特典の付与について
- ・2023年11月以降順次、くらしTEPCO webにご登録いただいたメールアドレス宛てにデジタルギフト券を送付いたします。
- ・特典は、くらしTEPCO webの会員IDごとに合算して付与します。
- ・特典の付与の周知は、付与をもってかえさせていただきます。
- ※当社が特典の付与手続きを開始した時点で「くらしTEPCO web」を退会している場合、メール配信停止設定をしている場合、登録メールアドレスを変更した場合、迷惑メール対策などで特典をお送りするためのメールアドレスのドメインを受信設定していない場合および「くらしTEPCO web」に登録されたメールアドレスにお知らせメールをお送りしても届かない場合は、原則として、特典付与の対象外とさせていただきます。
- ※特典の内容は、予告なく変わる場合があります。
-
その他
- ・期間中に、当社が任意で設定した日の省エネチャレンジの対象時間帯の節電量が0.01kWh以上となった場合、節電に1日達成したものとします。
- ・本プログラムは「家庭の節電マネジメント(デマンドレスポンス)事業実施要綱」(東京都・令和5年1月18日付改定)ならびに「家庭の節電マネジメント(デマンドレスポンス)事業助成金交付要綱」(東京都・令和5年1月26日付改定)に基づき、実施いたします。
Q & A
くらしTEPCO webなら、
ログインするだけで簡単に、
電気料金・使用量が確認できるなど、
便利な機能がたくさんあります!
電気の見える化ができるので、
使い方を工夫したり、
あなたのライフスタイルにあった、
節電方法がみつかります!